Why
did you
Join?
{ JOINED 2025 }
Yukimi.K
感動デザイン部 クリエイティブデザイン課
2025年新卒入社

{ JOINED 2025 }
Yukimi.K
感動デザイン部 クリエイティブデザイン課
2025年新卒入社
{ MOTIVATION } わたしが拓匠開発を選んだ理由
この会社を選んだ理由
私が拓匠開発の名前を初めて聞いたのは、専門学校の就職指導室で、就職指導室の先生に、「面白い会社があるから、ここの説明会行ってみなよ」と言われたことでした。
当時、就職活動をしていてなんだかピンとこない企業ばかりだったところ、そんな話がきました。
「面白い会社」、これだけ聞くと、不安や不信感を持たれる方もいるかと思いますが、私はワクワクしていました。
このワクワクの正体が何なのか当時の私にはわからなかったのですが、今思うのは、
何か私の人生に変化があるのではないか、何か大きく成長できるのではないか、という漠然とした未来像のようなものを想像したのではないかと今なら思います。
説明会当日、スーツで説明会を聞いていた私の画面の前に社長が登場した時、
「なんでスーツ着てるの?」と説明会を聞いていた私たちに問いかけてきました。
ここで私も何を思ったか、勢いで「着替えてきます」と言ってしまいました。
今考えればあり得ないことだと思います。
貴重なお時間を使っていただき説明会に登壇されている社長を、着替えのためだけに数分待たせてしまうということですから。
しかし、オーバーオールで登場した私を、社長は「いいね、そういうのいいよ」と仰ってくださいました。
この件を機に私は拓匠開発で働きたいと思うようになったのだと思います。
こんなことしたっていいのだ、肯定してくれるのだ、そう思わせてくれただけで、視界が明るく開ける感覚がありました。
ここまで入社までの経緯を話してきましたが、結論、この会社を選んだ理由は、
社長の人柄に惚れ、この会社のために働きたいと思ったからです。
そのためにデザインの勉強をし、先輩から吸収できるところを吸収し、
少しでも多く拓匠開発に貢献する、それが揺るぎない指針になっているのではないかと感じます。